検索


能と古武道 体の使い方
何日か前に偶然たどり着いたページで申し込んだワークショップ「能と古武術」で必死に擦り足をしているところ。 (後ろの方の顔は消してます) 古武術での身体の使い方はフェイシャルの先生に習った理論と良く似ていました。 「ひねろうとしないで肘を落とすだけ」 ...
2015年6月21日読了時間: 1分


美しい文字 丁寧な動き
数字を三回合わせてポストをあけたら、静かに入っていました。 うーん、美しい文字・・・・・・ ひっくり返したら、歌舞伎の絵葉書。 佇まい、所作、そして文字。 葉書を見ながら (何をするにも心を落としてから、隅々まで丁寧に体を動かすこと・その日常)...
2015年6月18日読了時間: 1分


胡蝶蘭(の説明書)
「胡蝶蘭を育て、花を咲かせることは非常に簡単です!!」 これは先日頂いた胡蝶蘭に付いていた説明書。 熱い!熱い説明! こうなるのは温度、ああなるのは病気。全部書いてありました。 「花が終わったからって捨てないで」 店主の思いが伝わる、非常にわかりやすい簡易本。...
2015年6月16日読了時間: 1分


ジャスミンのレイ
ウエディングのために、1ヶ月。 痩身、フェイシャル、背中と二の腕のケアをされていたお客様の施術が終了しました。 ご夫婦でフラを習っていたこともあり、挙式はハワイで。 お祝いに、先日のうつわ屋さんで購入した硝子の箸置き、 ラベンダーオイル、お手紙をお渡ししました。 ...
2015年6月10日読了時間: 1分


うつわ「楓」
サロンから表参道までの帰り道、横道に入って歩いていたら、小さな器屋がありました。 うつわ「楓」 作家さんの器を置いている店です。 お店に入るなり、飛び込んで来た箸置き。 買いました。 丸い感じのが松岡ようじさん、 ゲル状の花みたいな方が、小口宗之さんの作品。...
2015年6月8日読了時間: 1分


ミリオンバンブー 蜜 樹液
サロンにある小さなミリオンバンブーの水替えをしていたら、なんだかベタベタするので、よーく見てみたら、葉の裏からプツプツ、何か液体が出ているのです。 (写真を拡大してご覧ください) これは君子蘭の付け根に出ている蜜と同じではないか?...
2015年6月2日読了時間: 1分


赤ちゃん来店!
授乳中の鈴木さんが、赤ちゃんトーちゃんとシッター役のお友達佐藤さんと共に来店されました。 (全員仮名) ボディとフェイシャルのロングトリートメント、自分の子供が超絶叫系だった私と佐藤さんはちょっと緊張気味。。。 ...
2015年5月28日読了時間: 2分


修復を助けるもの
お客様のお話は、溜めてあった水を抜いたときのように、自然に一定の方向に向かいます。 そこが本日のセッションの要。 体の状態により細かく分類がかかり、指先から感情の過程が感じられてきます。 最初は元気だったお客様が、 「実は今ね」 とお話されることも、よくあること。...
2015年5月6日読了時間: 2分


気持ちの良い接客「ヨドバシカメラ秋葉原店」
私は横浜市在住なのですが、電化製品を見に、または買いに行くときは秋葉原まで足を運びます。 駅前のヨドバシカメラが好きなのです!! ヨドバシカメラが好きな理由 ①品揃えが多く、見応えがある ②店員さんの誰を捕まえても、わかりやすく・詳しく説明してくれる...
2015年4月22日読了時間: 2分


遠距離恋愛 別れ 5月の空 恋愛にしがみつくこと
お若い方から連絡が。 「昨日で、遠距離恋愛が、終わった・・・」 限界まで思いをぶつけて、それで駄目だったら、仕方ありません。 外は、もう5月!! 5月の空、5月の風、5月の緑。 「春は、別れにいちばん良い季節だよ!」 と返信しました。 別れは、空高く。 ...
2015年4月17日読了時間: 1分


「お疲れ肌着」 新人 上司 気圧 桜
こんにちは! 4月も半ばです、早いですね。 「そこ、そう来る?」 「なぜ、そこまで上から目線」 「どうしてそうなった」 「聞いてないし!!」 「明日かい!!」 ・・・・などなど、 新しい新人さん、新しい上司さんに 一生懸命、一生懸命、 ...
2015年4月16日読了時間: 1分
