検索

- 3月15日
- 2 分
「そいつを」(施術中の感覚のおはなし)
首や頭の施術は込み入っていて、触った瞬間 「おおぅ・・・」 という固さを持つ人がいる。 私の比喩の中の最上級で、頭コッチコチは「木魚」、首ガッチガチは「屋久杉」。 表面から深部までカッチカチだ。 まずは敵じゃないことを知ってもらう。 治療じゃないからね、痛いことしませんよ。...
閲覧数:55回0件のコメント

- 2021年8月31日
- 3 分
痩せたいって、なんだろう?
こんにちは。暑い、暑い。 暑いのに、来てくださって、ありがとうございます。 ★ 腸を揉みつつ、色々なお客様の 「痩せたい」 を聞いているうち、 「痩せたいって、結局、なに???」 と考えるようになった。 細い人でも、腰や下腹のお肉を掴んで 「痩せたーい」 と言う。...
閲覧数:30回0件のコメント

- 2021年7月7日
- 5 分
組織に馴染めない人はどうすればいいのか
最近、組織に馴染めず、通勤や通学が困難になっている方が増えて来ているように思います。 これね、ホントに正解が無いし、人の人生だからどうしようもできないんですけど、 結局、誰かに頼っても、組織を抜けるにしても、 「自分の人生を自分で決めていく」 しか無いんです。...
閲覧数:59回0件のコメント

- 2020年12月30日
- 5 分
「戻ってきた鳥」(長文)
4月の初旬、仕事からの帰り道に全身がギシギシしてきたので、「こりゃなにか(ウィルスを)もらったな」と思いながら帰宅し、寝た。夜になると全身が痛み、経験上、インフルのAだと確信した。 朝起きたら、「全身がひきつるように痛い」から、「全身の関節が全部痛い」に変わっていたので、布...
閲覧数:21回0件のコメント

- 2020年9月18日
- 2 分
現代版・水晶なソローライフ
ヘンリー・デイヴィッド・ソローの「森の生活」が好きで(森の中に小さな丸太小屋を立てて、2年2ヶ月、自給自足をした記録の本)、 何度も読んでいるのですが、今や時代は令和。 アフリカだろうがチベットだろうが、通信機械を持った人は常に自分の暮らし、価値観、技術、発見などを常に発信...
閲覧数:12回0件のコメント

- 2020年9月3日
- 2 分
感情の着地点を設定すること
サロンのメニューに、「グリーフマッサージ 光の雨」という施術があります。 これは足の悪いお客様への施術から始まり、 その後、深い悲しみの中にいるお客様がどんな圧も痛がったことから、弱い圧なら受け入れられて、さらに悲しみに作用することに気づき改良されました。ひたすら体を優しく...
閲覧数:33回0件のコメント

- 2020年8月21日
- 2 分
「力が抜けなくてすみません」
こんにちは。暑い、暑い。 「整体やマッサージに行くと、力を抜いてください、抜いてください、と言われるけど、抜き方がわからなくて」 というお客様。一定数いらっしゃいます。 首、腕、指。 こちらが施術をしようと持ち上げようとすると、お客様のほうは力を入れて協力してきてくれる。...
閲覧数:41回0件のコメント

- 2020年7月27日
- 2 分
私の動画が公開されました
私も一度受講しに行った、分子栄養学のまごめじゅんさんが、動画を撮ってくださいました。 私の言葉で書いてみると、分子栄養学とは「栄養状態を細かく観察し、補っていく丁寧な根本療法」だと思っています。 と言っても、癌の治療の如く、一言で「分子栄養学」とまとめられた中にはけっこうな...
閲覧数:68回0件のコメント

- 2020年6月6日
- 2 分
「これから、きっとこうなると思う」
完全復活しました。 サロンに出勤したり、人に会ったり。 皆様とお話しして、非常に新鮮に感じたこと。 この2ヶ月に対する話が、人それぞれ、全然違う。 今までの災害や景気についての感じ方は、わりとざっくりとした2,3種類の感じ方にまとまっていたけど、今回の変化に対しての受け止め...
閲覧数:53回0件のコメント

- 2020年5月7日
- 3 分
人の進化と左右の黒目:ニューノーマル
妙子さんも動画配信したほうがいいよ!と、ときどき言われる。時代は動画だ。 私は文章のほうが好き。ざっと全体を見て、重要な部分を抽出できるから。 動画は最後まで聞かないと何が重要なのかが読めないし、話し手の作為あるテンションの声が苦手なので、それだけで疲れてしまう。...
閲覧数:22回0件のコメント

- 2020年3月30日
- 3 分
大きな花(出張グリーフマッサージ)
「深い悲しみの中にいるお友達に、グリーフマッサージをプレゼントしたい」というご依頼を受け、佐藤さん(仮名)のご自宅へ。 インターホンを押すと、出て来られた佐藤さんはとてもテキパキされていて、早口で近況を話されました。 食べ物の味がしないこと。 眠れないこと。...
閲覧数:51回0件のコメント

- 2019年9月28日
- 1 分
触ってくれる、それだけで
肺と胃の健康診断が終わって、待合室です。 胃カメラ、苦しかった。 私からこんなに大量の唾液が湧くとは! (唾液の泉) じっとしていたい意思を全無視して、身体が反射で侵入を拒むナマナマしいオエオエ音を発しながら耐えてる間、...
閲覧数:18回0件のコメント

- 2019年9月21日
- 2 分
ぴちぴち、身体の中で
先日いらしたお客様。 SNSを見ると常に自分の足りない点を内省し、日本最難関の大学を出て国家資格を取得し、その上で常に「ちゃんと」あろうとする超真面目な方で。 なのにお体は、部活帰りの中学生のようにしなやかで、棒アイスを食べ終わったあと、そのまま四万十川に飛び込みそう。...
閲覧数:11回0件のコメント

- 2019年6月21日
- 1 分
お客様撮影(恋バナ傾聴中)
こんにちは! 施術後、お客様とのアフターカウンセリングの時の写真をお客様に撮ってもらいました。 40代後半の女性のお客様です。ちょっと加工してくれたそうです。 (実物はこんなに色白ではない) これは恋バナを聞いて(色々と突っ込んで)いる時。...
閲覧数:28回0件のコメント

- 2019年4月5日
- 3 分
グリーフマッサージ:光の雨
スウェディッシュマッサージikiは、しっかりお体をほぐすオイルマッサージ「スウェディッシュマッサージ」のサロンなのですが、 間逆のメニューとして超弱圧の「光の雨」というオイルトリートメントがあります。 隠れファンの多い「光の雨」だったのですが、家族や大切な人、ペットを失った...
閲覧数:19回0件のコメント

- 2019年1月10日
- 2 分
「パラソル女子連」(傘寿チーム)
スウェディッシュマッサージikiには80代の女性が複数人、いらしております。 全員、お嬢様からのご紹介。 皆さん戦争体験者で、食べ物の無い時に育ち、高度成長期に家族を支え、現在。 全く物怖じせずオイルマッサージを楽しむ方もいらっしゃれば、...
閲覧数:29回0件のコメント

- 2018年11月27日
- 2 分
「閉じ込めていた感情」ー光の雨
押さえ込んでいた感情を出す様子を目の当たりにして感じたことを書きました。 書き終わった後、お客様に文章を見せて、またお話しました。 彼女には彼女の物語があって、それは誰かと分かち合えるようでいて、実は誰も彼女を知ることは出来ない。...
閲覧数:19回0件のコメント